『ごっちごっち』ではケータイかいツーたまごっちパスワード公開はしておりません。子供たちのたまごっちの育成を見守る非公認サイトです。

 

テテオのたまごっち

 

2004年のクリスマスにサンタさんから頂いた『ごっち』です。
ケータイかいツー『冬の2コたまセット』のスターブルーです。
最近では『ごっち』仲間が増え、学校が終わってから『ごっち』を首からぶらさげて友達と通信、情報交換する毎日。

 

 

 

セリのたまごっち

 

2004年のクリスマスにサンタさんから頂いた『ごっち』です。
ケータイかいツー『冬の2コたまセット』のスノーピンクです。
お出かけする時は兄(テテオ)と一緒に首から『ごっち』をぶらさげてます。
兄の影響もあって、音がなったら、なんとか分る範囲でお世話をしてます。

 

 

 

ハナのたまごっち

2004年、祖母がデパートのレジの台に列んでいる『たまごっち』を見て、懐かしさのあまり購入しました。しかし、残念ながら老眼がすすんでいたので育てるのを断念。テテオに託しました。
テテオは新しい『ごっち』をクリスマスにゲットしてからは、これはハナの『ごっち』になりました。

 

 

 

ドラえもんっち

 

2005年の5月、テテオがネットで発見し一目惚れ。
セリと協力して二人で購入したものです。昔のたまごっちです。
10コのおなじみのアイテムがでてきたり、おなじみのキャラも登場。
あまりかまってあげないと、未来に帰ってしまいます。(笑)

 

 

 

モスラのたまごっち

2005年の6月30日に購入。
セリのストラップにつなげてありますが、世話はもっぱらテテオ。
今まで持ってる『ごっち』は病気になると教えてくれるんですが、
この『モスラ』は病気になっても教えてくれず、
1人で苦しんでいるのがテテオには辛かったようです。

 

 

 

赤いシリーズ(パイレーツブラック)

『赤いシリーズ』の『ごっち』が欲しいと言うので色をダブって持っていたお友達から購入しました。どのくらい情熱的になったのか、また、まっかっかタウン等、新たに楽しみが増えました。
テテオとセリとどちらの『ごっち』のストラップに取り付けるかが問題です。
(7月26日購入)

 

 

 

ケロロ24

2007年の6月、テテオの10才の誕生日プレゼントでおじさんに買ってもらいました。
ケロロ大好き一家なのでケロロの仕種なんか、
チョーかわいくてたまらない。にくたらしい所もたまらない♪
(2007年6月9日購入)

パクパクファミリー自己紹介

パクパクファミリーとは

 

テテオ(小学4年)、セリ(小学1年)、ハナ(年中)の3人の『たまごっち』を育てるケンカ仲良し兄妹を含む5人家族です。最近では、たまごっちに加え「ケロロ24」も面倒を見始めました。

パクパク友達リンクの輪

脱毛 立川体験記
ママトモ(20年来の親友)がやってる脱毛体験記のサイト。
今は立川に住んでいる方。

 

網野智世子さんの英語
英語が大好きな子供の親がやっているレビュー形式のホムペ。
TOEICや英検受験がある種の趣味らしい。

 

菜善青汁を推す
これも子供の母親がやっているホムペ。
何故か青汁に異常にハマっている方(失礼!)
過ぎたるは及ばざるが如し・・・って言いたい!